mapple_menu
mapple_close_24px
店舗検索システム

ACCESS MAPPLE Suite

高品質な店舗検索サイトが簡単に実現できるオールインワンパッケージ

ACCESS MAPPLE Suiteとは

店舗検索サイトに必要なページや機能を全て搭載した地図配信オールインワンパッケージです。


『各種検索機能』『詳細店舗情報表示』『店舗までのルート案内』など、店舗の詳細情報だけでなく、お客様を確実に店舗まで誘導するための機能が全て揃っているため、本サービスだけで高品質な店舗検索サイトが簡単に実現できます。
また、Googleビジネスプロフィールへのデータ連係に対応しているので、 多数の店舗展開をされているお客様、店舗検索サイトを丸ごとアウトソーシングしたいお客様に最適です。

ACCESS MAPPLE Suiteの特長

特長①

image1
高コストなサイト開発や面倒なサーバー管理は一切不要

本サービスでは基本モックアップ(htmlファイル、画像データ)にデザイン実装いただければ、当社にて店舗検索サイトを構築いたします。評価完成後はページのURLをお客様のホームページに貼って頂くだけで高品質な店舗検索サイトが実現できます。

デザイン実装が難しい場合でもヒアリングさせていただきながら当社にて実装していくことも可能ですのでお気軽にご相談ください。

特長②

webdesign
ブランドイメージに合わせて細かくデザイン

ACCESS MAPPLE Suiteはデザインフリーのため、オリジナルデザインの地図案内ページを作成することができます。

各ページのサンプルHTMLを基に、オリジナルデザインのモックアップをご用意いただくことで、当社にてお客様のブランドイメージそのままにデザインしたページを作成します。ブランドイメージを崩さないよう細かくデザインできるところが、ご評価いただいています。

特長③

店舗検索-point2-1
サイト掲載する店舗情報は管理サイトで簡単管理

サイトに掲載する店舗情報は、随時編集可能な「データ管理サイト(CMS)」から管理できます。

管理サイトでは、サイト管理者だけでなく、編集者やエリアマネージャー、店長などを追加でき、編集範囲を限定した権限設定もできます。これにより、サイト管理者の負荷を軽減できます。
また、管理サイトでは店舗情報等を一括での登録や更新が可能で、お客様の店舗管理システムからのデータインポートも簡単に行うことができます。

特長④

GBP_2-2
Googleビジネスプロフィールに自動連携

「Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)」は、Googleが提供している無料のローカルビジネス向け情報管理ツールです。

本サービス(ACCESS MAPPLE Suite)には、Googleビジネスプロフィールとの便利な連携機能オプションがあります。データ管理サイトで店舗情報を更新・管理するだけで、店舗検索サイトだけでなくGoogleビジネスプロフィール上の店舗情報も毎日自動更新します。
詳しくはこちらをご確認ください。

目的・活用シーン

case1様々な属性(郵便番号、住所、営業時間、QR決済対応など)を持つ店舗や拠点を多彩な検索条件で検索できます。

例えば、銀行の支店・ATM検索などではATMの営業時間検索、というような検索ができます。

属性の種類は、住所などの基本情報、フラグ、数値、文字列、時間帯などがあり、これらを元にした検索機能を実現できるため、エンドユーザ様に詳細な絞り込み機能を提供でき、適切な情報提供によるブランディング、コールセンター対応の軽減にお役立ていただけます。

 

goods貴社の製品を扱っている店舗や拠点の情報を貴社情報と連携することで、お客様は製品を購入できるお店を簡単に検索することができます。

例えば、お客様が貴社のコスメを購入しようと思った場合、貴社情報と連携している店舗情報を検索することで、最寄りのお取り扱い店舗や在庫を簡単に見つけることができます。

このように、お客様に適切かつ詳細な情報を提供することで、貴社のブランディング効果を高めるとともに、コールセンターの負担を
軽減にお役立ていただけます。

sightseeing企業様の主要な事業に加えて、観光情報や周辺情報のサイトとしても活用いただけます。

例えば、宿泊施設のコンシェルジュサービスとして、観光情報検索サイトとして利用することができます。

このように、お客様付加サービス向上を高めると共に、主要事業への売上貢献などにもお役立ていただけます。
観光コンテンツについてもご提供可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

目的・活用シーン
case1
店舗、拠点、物件の検索サイト

様々な属性(郵便番号、住所、営業時間、QR決済対応など)を持つ店舗や拠点を多彩な検索条件で検索できます。
例えば、銀行の支店・ATM検索などではATMの営業時間検索、というような検索ができます。

属性の種類は、住所などの基本情報、フラグ、数値、文字列、時間帯などがあり、これらを元にした検索機能を実現できるため、エンドユーザ様に詳細な絞り込み機能を提供でき、適切な情報提供によるブランディング、コールセンター対応の軽減にお役立ていただけます。

goods
貴社製品の取り扱い店舗(在庫)検索サイト

貴社の製品を扱っている店舗や拠点の情報を貴社情報と連携することで、お客様は製品を購入できるお店を簡単に検索することができます。
例えば、お客様が貴社のコスメを購入しようと思った場合、貴社情報と連携している店舗情報を検索することで、最寄りのお取り扱い店舗や在庫を簡単に見つけることができます。

このように、お客様に適切かつ詳細な情報を提供することで、貴社のブランディング効果を高めるとともに、コールセンターの負担を軽減にお役立ていただけます。

sightseeing
観光案内や周辺情報サイト

企業様の主要な事業に加えて、観光情報や周辺情報のサイトとしても活用いただけます。
例えば、宿泊施設のコンシェルジュサービスとして、観光情報検索サイトとして利用することができます。

このように、お客様付加サービス向上を高めると共に、主要事業への売上貢献などにもお役立ていただけます。観光コンテンツについてもご提供可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

導入事例

ご利用いただいている企業様の事例を一部ご紹介します

機能一覧
各種条件検索機能
filter2

住所、店舗・施設名での検索はもちろんのこと、店舗ごとに設定した各フラグ、数値情報、日時情報を元に条件検索ができます。

地図検索機能

guide

指定した場所付近の店舗拠点を検索する機能です。現在地や駅、ランドマークの情報から指定した位置付近の店舗拠点を検索できます。

案内機能

map

各店舗・施設の詳細画面は、周辺地図も含むユーザーフレンドリーな設計。周辺交通施設(駅、IC)からのルート表示も行えます。

レスポンシブデザイン

23604971

パソコン・スマートフォン共通のHTMLで、それぞれに最適なレイアウトで画面表示するレスポンシブデザインを採用。モバイルファーストなデザインを構築できます。

データ一括管理機能(CMS)

cms

店舗データは専用のデータ管理サイトで管理できるほか、CSVファイルでのインポート・エクスポートも可能です。一括で効率的にデータ更新ができます。

データの組織管理機能

management

データ管理サイトを使用できるユーザーに権限を持たせることで、エリア別に管理者を置いたりその操作範囲を限定したりと、組織に適した管理体制を組むことができます。

データの連携機能

integration

データ管理サイトに貴社システムからデータを直接連携することができます。また、データ管理サイトのデータを貴社の別のシステムからリクエストすることもできます。

クーポン機能

coupon

各店舗ごとに、期間設定できるクーポンページをご利用できます。店舗ごとのタイムセールなどにご活用いただけます。

1152138-(1)

Googleビジネスプロフィール連携オプション

ACCESS MAPPLE Suiteで管理している自社サイトの店舗情報とGoogleサービス上での掲載情報の一括管理を可能にし、煩雑になりがちなGoogleビジネスプロフィール情報の更新作業削減と自動化を実現します。

無料でウェビナーのアーカイブを視聴いただけます
MEOにシンプルに対応していくマップルからの解決策のご提案を含め、取り組むべき背景やその重要性について解説した、ご好評をいただいた講演です。Googleビジネスプロフィールにご興味をお持ちの方は、ぜひご覧ください。

導入までの流れ


サイト提案からリリースまで寄り添った丁寧なサポートをいたします。

検索サイトの新規ご導入、リニューアルのご検討などお客様のご状況や課題などをヒアリングさせていただきながら、よりよい検索サイトのご提案・構築をいたします。

1. 仕様、デザイン調整
ご契約後、詳細なデザインや機能の仕様についてお打ち合わせを行います。
デザインについては、弊社提供のデザインテンプレート(HTML)にデザイン実装いただいたものをご用意いただくか、弊社でデザイン提案させていただくこともできます。
2. 組み込み(実装)
確定したデザイン・機能仕様をサイトへの組み込み作業を行います。
組み込みには、通常3ヶ月半〜4ヶ月程度の期間を想定しております(混雑時除く)。ただしご利用機能の量によって短期間での対応も可能となっておりますので、詳細な期間については、お打ち合わせにて決定させていただきます。
3. テストサイト公開
組み込み作業が完了した後に、テストサイトで実際に動作するものをご確認いただけます。
操作感のご確認やデザインの見た目を実機でご確認いただき、必要に応じて最終調整を行います。
4. 一般公開
一般公開リリース日時を調整させていただき、決定した日時に一般公開リリースいたします。
リリース後も機能追加のご相談やご不明点などがあれば随時サポートいたします。

STEP1
仕様、デザイン調整

ご契約後、詳細なデザインや機能の仕様についてお打ち合わせを行います。デザインについては、弊社提供のデザインテンプレート(HTML)にデザイン実装いただいたものをご用意いただくか、弊社でデザイン提案させていただくこともできます。

STEP2
組み込み(実装)

確定したデザイン・機能仕様をサイトへの組み込み作業を行います。組み込みには、通常3ヶ月半〜4ヶ月程度の期間を想定しております(混雑時除く)。ただしご利用機能の量によって短期間での対応も可能となっておりますので、詳細な期間については、お打ち合わせにて決定させていただきます。

STEP3
テストサイト公開

組み込み作業が完了した後に、テストサイトで実際に動作するものをご確認いただけます。操作感のご確認やデザインの見た目を実機でご確認いただき、必要に応じて最終調整を行います。

STEP4
一般公開

一般公開リリース日時を調整させていただき、決定した日時に一般公開リリースいたします。リリース後も機能追加のご相談やご不明点などがあれば随時サポートいたします。

  • 仕様、デザイン調整

    ご契約後、詳細なデザインや機能の仕様についてお打ち合わせを行います。
    デザインについては、弊社提供のデザインテンプレート(HTML)にデザイン実装いただいたものをご用意いただくか、弊社でデザイン提案させていただくこともできます。

  • 組み込み(実装)

    確定したデザイン・機能仕様をサイトへの組み込み作業を行います。
    組み込みには、通常3ヶ月半〜4ヶ月程度の期間を想定しております(混雑時除く)。ただしご利用機能の量によって短期間での対応も可能となっておりますので、詳細な期間については、お打ち合わせにて決定させていただきます。

  • テストサイト公開

    組み込み作業が完了した後に、テストサイトで実際に動作するものをご確認いただけます。
    操作感のご確認やデザインの見た目を実機でご確認いただき、必要に応じて最終調整を行います。

  • 一般公開

    一般公開リリース日時を調整させていただき、決定した日時に一般公開リリースいたします。
    リリース後も機能追加のご相談やご不明点などがあれば随時サポート致します。

料金プランについて

ご利用状況に合わせた従量課金制となっております。ご利用いただく機能や用途により異なりますので、お気軽にお問い合わせください。

従量
よくあるご質問
Q. サイトデザインや機能カスタマイズは可能ですか?

A. はい、可能です。

デザインは弊社より基本デザインテンプレートを提供し、貴社にてデザインテンプレートにデザイン実装いただき、実装ファイルを提供いただくことで、弊社にて組み込みが可能です。 機能については貴社のご意向をヒアリングさせていただき、実現可能なカスタマイズをご提案させていただきます。

Q. サービスの利用料金を教えてください。

A. 初期費用と月々の運用費の構成となります。

運用費は地図の使用回数に応じたテーブル制となっております。
ご利用いただきやすい価格帯からのご用意がございますので、お気軽にお問い合わせください。

Q. 地図の使用回数の上限はありますか?また上限を超えた場合は強制停止されますか?

A. 地図の使用回数に応じたテーブル制のため、使用回数の上限はございます。

ただし、上限回数を超過した場合でも、自動で地図配信の停止や即座の料金アップとはなりませんのでご安心ください。
詳しくは
こちらのフォームからお問い合わせください。

 

Q. ドメインの変更は対応可能ですか?

A. はい、可能です。

通常は本サービス用のドメインとなりますが、貴社にてサブドメインを取得いただき適用することが可能です。

Q. お試しで使えますか?
A. はい。サンプルのサイトとなりますが、ご利用いただくことが可能です。

実際にデータ管理サイトもご利用いただくことが可能となり、運用イメージなどの把握が可能となります。 ご利用希望の際は、フォームからお問い合わせください。
Q. 地図の更新頻度は?

A. 地図は年数回の定期更新の他、スポット対応での更新を行っております。

Q. 地図の指摘は可能ですが?また対応状況を教えてもらえますか?

A. はい。地図指摘は可能です。

地図へのご指摘は、サポート窓口で受付から回答まで責任をもってご対応します。

A. はい、可能です。様々なデザイン、カスタマイズに対応させていただいた実績がございます。

デザインは弊社より基本デザインテンプレートを提供し、貴社にてデザインテンプレートにデザイン実装いただき、実装ファイルを提供いただくことで、弊社にて組み込みが可能です。 機能については貴社のご意向をヒアリングさせていただき、実現可能なカスタマイズをご提案させていただきます。

A. 初期費用と月々の運用費の構成となります。

運用費は地図の使用回数に応じたテーブル制となっております。
ご利用いただきやすい価格帯からのご用意がございますので、お気軽にお問い合わせください。

A. 地図の使用回数に応じたテーブル制のため、使用回数の上限はございます。

ただし、上限回数を超過した場合でも、自動で地図配信の停止や即座の料金アップとはなりませんのでご安心ください。
詳しくは
こちらのフォームからお問い合わせください。

A. はい、可能です。

通常は本サービス用のドメインとなりますが、貴社にてサブドメインを取得いただき適用することが可能です。

A. はい。サンプルのサイトとなりますが、ご利用いただくことが可能です。

実際にデータ管理サイトもご利用いただくことが可能となり、運用イメージなどの把握が可能となります。 ご利用希望の際は、フォームからお問い合わせください。

A. 地図は年数回の定期更新の他、スポット対応での更新を行っております。

A. はい。地図指摘は可能です。

地図へのご指摘は、サポート窓口で受付から回答まで責任をもってご対応します。

ACCESS MAPPLE Suiteがわかる。
資料はこちらから。

お見積りやサンプルサイト閲覧リクエスト、
ご相談はこちらから。